とんぷう戯言日記

■とんぷう戯言雑記劇場■

TRY ME!
キャラ紹介

※過去雑記絵は GALLERY>DIARY's ILLUSTに

2011年1月2月


110226
110210 110203 110201
110125 110121
110111 110107 101202




2月26日《土》
明日はプリキュアイベントー

えぇい!プリキュアコンサートは見送りだ!
おかえりー…って、当日券に賭けるのはヤメたの?
携帯持って出るの忘れて、劇場に確認取れなかった!
自分のミスじゃない…;
仕方なくトランスフォーマー買う用事だけ済ませてきた
そっちが出かけた本来の目的でしょ?
危うく無駄足になるトコだったけどな!
全くY電機め…発売日だってのに陳列したやがらねぇ;
店員さんに聞けばいいじゃない
「ちょっとわからないですねぇ」で返された
じゃあどうやって?
店の隅に積んでるダンボールの中にあった
いいの?勝手に…;
ちゃんと確認とったっての。値札も貼ってたし
じゃあ「わからない」ってのは?
困ったコトにあの店じゃ結構よくあるコトだ
でも、近場のオモチャライフラインなんだよね
困ったコトにな…偉い人はそれなりに対応してくれるんだかなぁ;
それはそれとして、随分頭がスッキリしたけど
前髪が鬱陶しかったんで、ついでに散髪寄ってきた
短くしすぎじゃない?
「鬱陶しいんで適当に短く」でお任せした結果だよ;
イベント参加前にサッパリしていいじゃない
あ、東京行きの準備は済ませてんの?
バッチリ…ではないが、そんな持ってくもんも無いしな
行って帰ってくるだけだから着替えもいらないしね
行き帰りともに高速バスの貧乏旅行だしな
でも、アンミラは寄ってくるんでしょ?
そのつもりで♪
、ま、当然か
人と会う都合もあるんでなー
とにかく、気をつけてね
携帯も忘れないように!
あ…気をつけます;
<今日の1枚>


何やらお話中のチビのぞみ&チビりんちゃん
と、いうわけで明日はプリ5オンリーに参加です
告知の通り、大阪のプリキュアイベントでも委託販売してますので、双方よろしくです!




2月10日《木》
HAPPY BIRTHDAY AFTER

と、いうワケで昨日誕生日を迎えたワケですが
もうあんまり嬉しくないだろうけど
数字なんてただの目安だよ目安!大事なのは気持ちの問題っ!
だけど肉の日って、ホント覚えやすいよね
人の腹をマジマジ見ながら言わんでください;
ま、何にせよおめでたい日ってコトで
ありがとう。だがもう1つハッピーなことがあったのだよ
何?
めでたくハッピーエンド達成♪
だから何の話…
思い当たるのはドリクラだけど
YES♪
初回バッドエンド、2回目は時間切れと苦汁を飲まされたが…
3度目の正直でナオルート攻略ですよ♪
苦戦しそうとか言ってたのに…攻略サイト見ちゃった?
見るワケねぇ!楽しみが減るっての
その割に意外と早かったね
意外なフラグに偶然ブチ当たったおかげですわ
まさかあんなトコに転がってるとは…わかんねぇって;
それはそれでゲームらしいんじゃない?
だがこれで目下の目的達成。モヤモヤする必要はなくなった
他のキャラはどうすんのよ…
それは後回し。プリキュア本の原稿終わってからだ
手につかない感じだったもんね…
だってよー
で、のぞみちゃんとナオちゃんだったら、どっちがいいの?
…オレはどう答えればいい?
本気で悩まないでよ;
<今日の1枚>


ナオ3連発!だってかわいいんだもんよー

いやホント『かわいい』としか一言で表現できないのが悔しいくらいにナオかわいい(w
のぞみん時と同じだよ!


2月3日《木》
続・X−BOXER

LIMBOおわったー♪
ついこないだ買ったばっかじゃない…;
「よし、次だ!」と遊んでたら終わってた
洋ゲーらしい意地悪な罠を、トライ&エラーで乗り越えてく楽しさ♪
結構酷いトラップあったよね
死に様とか結構酷いしな。主人公子供なのに外人容赦無い
んでも、即その場復活だからサクサク遊べたのは非常に良かった
けど、もうクリアってそんな長くないの?
DLコンテンツだし。何より雰囲気で満足できたんで問題無し
一応まだ実績解除もあるしもうちょい楽しむっスよ
で、本命のドリームクラブは?
ムズい…
ギャルゲー慣れしてないしねぇ
どうも目当てのキャラだけ構ってるようじゃダメみたいだ
、ま、手強い方がやりがいもあっていいじゃない
リアクション見てるだけでも楽しいしな♪
って、楽しいのはいいけど、プリキュア本の原稿も進めないと
そっか、もう今月末なんだよね
あ、あぁ…そうだな;
いかんなぁ、オンリーってあんまり出ないから実感がわかない;
交通手段も決めて手配しないと
高速バスで貧乏旅行のつもりだ
XBOXで散財したx直後だし、まぁそうだろね
それならそれで早いトコ押さえとかないと
満席で新幹線しか選択肢無くなる可能性も…
あ、あぁ…そうだな;
<今日の1枚>


引き続きドリクラのナオ描き描き
紳士のお遊び・節分ver.…んなもん無いけど
バナナ6000円、フランクフルト8000円、ソフトクリーム10000円の価格設定において
巻き寿司はいくらになるのか

メタファーの度合い考慮すると7000円ぐらい?


2月1日《火》
X−BOXER

まさかホントにねぇ…
またどうでもいいトコで行動力を見せたと言うか;
自分でも未だに目の前にXBOXがある事実に、何かこう違和感と言うか
週末乗り切れなかったね
そんなに欲しかったの?ドリクラ
だから、それだけじゃなくSTGの多さも魅力的で…
と、言いながらも買ってきたのはドリクラだけでしょ?
インベーダーIGとドラキュラHD。LIMBOもDL購入済だっての
カモフラージュ?
あー、もうそれでいいですよそれで!
週末買ったついでに名刺配布イベント並んだ以上もう言い訳できない
そこまで…
ぜっ、全キャラ分コンプしたりはしてないからな!
だけど、そんな気に入ってるなら何で前作の時に買わなかったの?
そこがアレだよ。1年半の間に他に遊びたいタイトル増えたってヤツだ
決してガマンの限界が来たワケじゃない…と
それも無きにしも非ず
否定しないんだ
ここまで来て今更だ。随分久々のギャルゲーだし楽しむっスよ
っても結構時間とられるんで、チョト遊ぶとなるとインベーダーだけど
没頭して戻ってこれなくなるしねぇ
まったく、ナオが可愛くて困る
はぁ…;
<今日の1枚>


と言うワケでドリクラのナオ初描きー
照れたり笑った時の可愛さもだけど、酩酊カラオケのブッ壊れっぷりがツボに
目すわるし(w



1月27日《火》
キュアでなくピュアなドリーム

よーし、そろそろX箱360買うかー!
ドリームクラブの新作も出るし?
別にそういうワケじゃなくですね
シューティングいっぱい出てるし、洋ゲーもいっぱい♪
DLコンテンツ含め、色々気になるゲームは多いのですよ
ドリームクラブとか?
えぇ、ああそうですよ。あの脚には非常に心ひかれますよ!
前作のプレイ見せてもらって、随分グラつきましたよ
もう潔く買っちゃった方が良いんじゃない?
実際STGとか遊びたいゲームは多いんでしょ?
とはいえ確かに大きい出費よねー
ついついオモチャに換算してしまうほどに…TFがいくつ買えるとか
実際、最近はゲームよりオモチャだしねぇ
そしてPS3も気になると言えば気になる
欲しい様なゲームあったっけ?縁遠そうだけど
DVDのアプコン性能が魅力的
それだけ?
あとはゲーム機兼BDプレイヤー&録画機になる
ゲーム機としての魅力は?
と言われると困るな…
だったらXBOXじゃない?
何かアッサリとこの悩みは解決したな
あとは金銭面で気持ちに折り合いつけるのと…
置き場所ね
この片付けても物が減らない部屋を何とかしないとな;
箱処分した先から、オモチャ買うからでしょうが…
とにかくXBOX購入の決断は今週末がヤマだ
そんな購入の基準にするほどドリクラ欲しいの?
気になって仕方ない程度だ!
欲しいんじゃない;
<今日の1枚>


そんなピュアな心で悶々とする中
引き続きランジェリーバニーなログ美さんをお送り。白ウサギです
ちゃんとはいてます…多分。ピュアですから

XBOXは『LIMBO』とかもすっと気になってんですよねー



1月21日《金》
もうコミトレから1週間ですが

コミトレとコミケ参加された方々お疲れ様でしたー
今頃言う事?
ほら、一応のアレってものがあるじゃないですか
コミトレはともかくコミケは…
言うの忘れてたからこの場を借りて
ヘンなトコで律儀なのよねぇ…
んで、結局心配してた配置ジャンルはどうだったの?
いつもとあんまり変わらずでしたよ。見覚えある人は来てくれてたし
ひょっとしたらご新規さんも増えてるかも?
希望的観測だな
夏に出した本もちょこちょこ出てたし、そうあって欲しい
でもまぁ、散々じゃなくて良かったじゃない
WHF限定爆丸も手に入ったしな♪
買いに行ってくれたお友達には感謝しなさいよー
あぁ、自分でハシゴしないで正解だった
って、する気だったの?
次世代WHFは9時開場、コミトレは11時開場
確かに時間的には出来ないことなさそうには感じるけど;
でも万が一を恐れて連れにおつかい頼みました
結果、その友達とコミトレで合流できたのは?
1時近かった;
あっちの会場見てたから…じゃないの?
11時前に1回電話したらまだ並んでるとか言ってましたよ
物販?
いや、まだその手前。9時半くらいには会場着いたはずなのに…
見て回る分差し引いても、ハシゴしてたら完全にアウトだ
家族連れ多いだろうから列も膨らむのかもね
コミケ来る人みたいに訓練もされてないしな
その辺きっちりしてる家族連れも何か嫌だけどね;
物販列でリボルバー式に並ぶチビッコか…
<今日の1枚>


ウサミミ続くよどこまでも
会場で「いいすね♪」みたく言われたので、看板娘本2からランジェリーバニーなログ美さん
拍手コメでも以前そんなのいただいてましたね。 抱き枕の予定はありません(w



1月11日《火》
今週末は…

さぁて、週末のワールドホビーフェアどうすっかなー
って、コミトレサークル参加でしょが
限定爆丸あるってのに、何で日程重なるかねぇ;
前も何かあったよね。コミトレ終わってから滑り込んでたけど…
イナズマイレブンのデータ配信な。今回は無さそうだけど
今回はデータと違って、数に限りあるのが問題だよね
それ以外も色々見て回りたいんだけどなー
今回はあきらめなさい
で、結局コミトレでTシャツ増産するのはやめたの?
ギリギリまで悩んでリスキーに感じたんで見送った
1年間は版残してるらしいし、気が向けば夏ぐらいにとか考えてるけど
間に合わせコピー本とかは?
今からか……
つまり出す気は無かったってコトね;
ウサギ年だしバニー本でも作ろうかなぁとチョット考えてる
浮かれてるねぇ
本来ネコミミ系サークルのはずなのにー
だってネコ年無いし
去年寅年だったのにー
ってか今回の配置、ケモミミジャンルですらないぞ?
え? ってコトは久々にプリキュア?
いや『放課後WW』本だから学園モノジャンルにした
ミリタリーとかじゃなく?
それはそれで場違いっぽいし…と、色々悩んだ結果なんだけど
そもそも、そんな律儀に考えなくても良かったんじゃない?
申し込んだ後に思った
突発バニー本作るとか言ってるしね
今後気をつけるようにしよう
それと突発本はあくまで予定で、限りなく未定だから!
<今日の1枚>


「卯年だから版権キャラもバニーコスだぜ!」とばかりにお嬢です(w
こんな感じでいろんなキャラでバニーな本でもと思ってたんスけどねぇ
思いつきなので出る確率は30%くらい;
6月のコミコミあわせでやるか? …ってか、申し込まないと


1月7日《金》
身の回りの確認を

意外や意外、コミケからやっと1週間なんだな
お正月とかあったからね
あと、年始からあちこち出かけてたし
色々あった様で、まだ一週間ってトコか
そういや、今回のコミケは反省点なかったの?
あった。デカいのが
聞かせてもらいましょう
手持ち搬入分の看板娘本2が売り切れまして
良かったじゃない
だけど、まだ書店委託分がまだ残ってたよね?
しかもその在庫、搬入してもらうの忘れてた
グダグダじゃない…
でもまぁ、会場で買えなかった人には通販でって案内したんですわ
で、新刊の山追加しようとしたら「おや?」と思う様な箱が…
まさか…
看板娘本2の在庫です
……
何やってんのよー;
印刷所に残ってたの出してもらったの忘れてました
朝一で確認してなかったの?
無駄に箱開けると搬出時に手間が増えるからな
新刊の在庫と思い込んでた…と
その通りで
何が入ってるかくらい箱に書いてるでしょ
その通りで…怠慢が生んだ悲劇です;
気づいたのはいつ頃?
終わる1時間前…
あぁ…
まぁ、じっくりさばいて行きますよ。夏にはもう1回出す予定だし
次も同じミスしないようにね
しっかと心に刻み込んどきます
ってか、看板娘本またやるのー?
元より3冊刊行するつもりだったし
どんなコス着て欲しいかとか、ご意見募集してみるか?
ロクな結果になりそうに無いんで遠慮しまーす
<今日の1枚>


改めて新年絵をもう1枚
卯年ってんで浮かれてバニーなログ美さん再びです
さて、ログ美さんばっかりでなく、看板にゃんこの方も何とかせにゃなぁ…


1月2日《日》
寝正月

明けましておめでとうございますー
おめでとうございます♪
どうぞ皆様、今年もかわらず…
ROCKET FACTORYをよろしくお願いします
…って、もうお正月2日目だけどね;
昨年に比べれば全然なんて事無いだろ
1ヶ月以上遅れての挨拶だったったよね
それどころか1月の雑記自体が存在してないな…
と言うワケで、それに比べれば1日遅れたくらい何てこと無いぜ
ま、ホントは元日にちゃんと挨拶できればいいんだけどねー
昨日はちょいと遊びに出てたものでな
昔と違って、元日でもそれなりに町が動いてるのはありがたい♪
でもって、どっかでお年玉じゃなく風邪もらってきちゃった…と
ってか、コミケ上京時から何か怪しかったんだけどな
だったら、なおさら元旦に出かけなくても
だってトイザらスでマイクロンキャンペーンが…
体調とどっちが大事なのよ!
…まぁ、風邪っても大した症状じゃないから…うん
今はどうなの?
うーん、ずっとひき始めみたいな状況が続いてんだわ
風邪はひき始めが大事なんだし気をつけないと
今日は薬飲んで1日ゆっくりしてたし、マシになった気はする
が、変わってない気もする
もう一眠りして、さっさと治しちゃいなさい
明日は明日で、仲間内の新年会だしな
そこでまたもらってこない様に、対策もしっかりね
<今日の1枚>


さて、今年は卯年ですよ卯年
そしてウサギと言えば…ってんで、看板娘差し置いてログ美さん出番です♪

折角の卯年なんで、今年はバニー率高めで推して行きたいですが
「じゃあ、にゃんこな看板娘はどうすんだ?」って問題が無きにしも非ず(w;


2010年12月日記
2010年10月&11月日記
2010年8月&9月日記
2010年6月&7月日記
2010年4月&5月日記
2010年2月&3月日記
戻る