とんぷう戯言日記

■とんぷう戯言雑記劇場■

TRY ME!
キャラ紹介

※過去雑記絵は GALLERY>DIARY's ILLUSTに

2012年1月&2月


120229 120207 120128
120120 120116 120111



2月29日《水》
うるう日復旧

復旧作業お疲れさま
あれ?昨日の時点で終わってたんじゃ?
1日引っ張ればうるう日に更新するネタに出来るので
なにそれ;
まぁ、まだ移してなかったデータ移行も完了して一段落ですよ
転送エラーで一部ファイル破損したけど;
お仕事用のデータじゃなかったのが不幸中の幸いだったけどね
というか、お仕事締め切り前にパソコン壊れるなんてねぇ…
いきなりマザーボードが逝くとはな
パソコンなんて大体いきなり壊れるもんじゃない?
今回は前兆があったんだけどね
そういえばコミティア前に立ち上がったり立ち上がらなかったりとか…
何でそこで直さなかったのよ;
だからティア直前だったから、騙し騙し使うしかなかったんだよ!
じゃあコミティア後に何とかすれば良かったのに
…それはそうなんだけどな。やっぱり出費が手痛いですやん?
って、ほっといてもその内壊れるんだし
でも確かにポーンとお金飛んでっちゃうもんねぇ
なので今回はケースやら使えるのは流用でそこそこに抑えました
大丈夫なの?
一応CPU周り一新してメモリも増やして快適にはなった
何より削れるトコ削らないとこの先のオモチャ出費が…
それが本音でしょ
……まぁでもゲームやるワケじゃなし、爆速PCは求めてないしな
しかし今回は先々代のマシンに感謝ですよ
モノ自体は古いけど、とりあえず作業できたってのは大きいよね
イベントだの仕事だの、何で締切り前に不調になる事が多いのか;
今回はコミティア申込みも危なかったしね
ま、それに関してはパソコンの状態関係ないだろうけどー
カット早めに用意するって言ってたのはどうなったんですかー?
先送りしまくった結果の滑り込みです
ホンっト、予想通りの展開というか…
パソコンの件もだけど、もう少し早め早めに動けば
って、いつもの流れになっちゃうけど
気持ち程度でも早く動けば…そう思い続けて幾年月
わかってるならいい加減何とかしなさいって;
出来ないから困るんだけどな;



<今日の1枚>


久々にいろは描きたくなって塗り塗り
…してる途中のデータが、転送時の破損データの中に;
くやしいのでもっぺん塗りなおし!




2月11日《土》
ほんのわずかチョットだけの余裕

夏コミ参加費の支払期限、そろそろじゃなかった?
週明けだ…が、既に余裕もって入金済みだ
余裕もってなんて珍しい。いつの間に?
昨日
余裕ドコロかギリギリじゃない…何かあったらどうすんのよ;
週末は対応難しいだろうしね
実際ちょっとヘマやらかして、先方に確認取ったりと危なかったです;
結局問題は無く、あとは21日までにサークル情報を登録するだけだ
そっちは余裕持って登録しようね…
そうっスね
生返事だなぁ…また直前になってカットで慌てるパターンじゃない?
いっそ今夜中に仕上げちゃったら?
というかコミティアの申込みもしなきゃいけないんでしょ?
あっちは更に締め切り先だしまだ余裕♪
だから前もそう言って当日に慌ててカット用意してたでしょが
いっそ明日仕上げちゃうとか?
まず何出すか漠然とでも決めないと…
『間借り猫』の続きじゃないの?
延び延びになってるオマエら看板娘本がですね…
もうお蔵入りでいいんじゃない?
今まで散々次こそ言って来たしなぁ…
一応ささやかながら期待の声いただいたりするんスよ?
嬉しいことだよねぇ♪
なのでどっちかで出したいし、カットもあわせたいっつーワケだ
って言うけど、今までカット通りじゃないコトも多々あったじゃない
先週のコミティアのカットは私だったしね
とりあえず2種類描いといたら?
どっちにしてもイベントは両方申し込むんだしね
そういやそうか。じゃあ来週末までには
直前になって慌てない自身があるならね
…この週末でラフイメージくらいはまとめときます;
何もしないよりは、ささやかな成長だね♪
これが昨日今日同人始めたって人ならねー



<今日の1枚>


拍手でリクのあった脱衣KOユリに応えてみる
珍しく格闘家だしねー腹筋意識してみたり…どうでしょ?
クリックでもう1枚吹っ飛ぶよ!

そういやユリサカ本作ろうなんて考えたこともあったなぁ
結局マンガのネタとか思い浮かばず今に至りますが
イラスト本ならと思うも今度は需要の心配が…ね(w;

※前回のアンミラミルクさんに2色追加しました


2月7日《火》
コミティア99お疲れ様でしたー

やはりとんぼ返り強行軍は疲れるものだな
新幹線ならまだしも、往復格安高速バスじゃぁね;
その安さには変えがたい
窮屈なのガマンしつつの旅だけど
帰りは隣空席でラッキーだったけどな
それでも完全に疲れ取れるのに時間はかかるな;
体力の無さも手伝ってねー♪
……
で、参加3回目にしてどんな感じ?
何となくどれくらい本持ってけば良いか分かってきた
だったらそろそろ、コミティアも脱コピー誌で
それに関しては時間の使い方の問題が大きいな
でも次くらいにオフセット試してみたら?
5月のは何とかしたいなーと思ってる。まだ3ヶ月あるし
とか言ってるうちに…ねー
とりあえず申し込むだけ申し込んで、あとで考えよう
そういえば併催のコミティアXって…アレ何だったの?
コタツでマンガ読むだけのブースとかあった
何それ;
科学実験やってるトコあったり文化祭ノリに近いな
弾き語りとかもあったり?
落語とかネットラジオの公開録音とかも普通に
プラレール走らせてるトコとか、手製の顔出し看板とかもあったな
何でもありすぎじゃない?
ルールの範囲内なら好きに表現してくれって場だからな♪
あー、あと向かいの1、2、3ホールでもデカいイベントやってたぞ
何か即売会?
いや、某アイドル48の握手会
……人、凄かったんじゃないの?
ガレリアに老若男女凄い溢れてて、色々改めて思い知らされた;
ま、推しメンの名前入り特攻服とか、面白いものも見れたけどな♪
それって昔の文化じゃ…
アイドル文化圏は古の文化が脈々と受け継がれている様だ
PPPHとかもそうだもんね
あれ、話によるとキャンディーズ時代までさかのぼるらしいしな
そう考えると一種の伝統芸だよね
『伝説の打ち師』とかいるのかもな



<今日の1枚>


今日の絵はアンミラコスな看板にゃんこ・ミルクで
「もう最後の一店舗なんだ」としんみりしつつ、ウェイトレス見てホッコリしつつ
ラザニアとパンプキンパイをガツガツ食って来ました
起死回生はおきないものか…






1月28日《土》
帰ってきたユナイテッド

TFユナイテッド、新規分無事確保ー
毎月月末はトランスフォーマーの日ですか
先月今月がたまたまで、別にそういうワケでもないんだが…
そっか、オマケのミニコンに翻弄されたのって先月か
コミケからまだ1ヶ月ってのはチョット意外だった
1週間前に別のトランスフォーマー買ったトコだけどねー
そのせいじゃない?
…短期間でイロイロ増えたのは確かにあるかもですね;
また今回もオマケに振り回されたりしたの?
いや、今回はキャンペーン無かったおかげか何の問題も無かった
が『数量限定』ってシールが貼られている
限定品…ってワケじゃないよね?
再出荷しないから買っときなさいよーって警告かも?
あえて書くってことはそう言う事なんだろうね
まぁ今回要るモノは買えたし、あとは次弾をのんびり待つとする
そういや発売日いつだっけかな…
来月末なんじゃ無いの?
2月25日。来月末だな;
偶然でも何でもないじゃない…
となると、その翌月にプライムの新作が来るんだろうな
オモチャ購入記は尽きることないですねー
プライムは先月買った分以降どうするか決めてないけどな
そう言いながら結局買うのがいつもの…
そうですね;
あとはキャンペーン次第?
ミニコン配布があるなら全力出す!
そういや、こないだのイベントでも配布やってたんだよなぁ;
コミトレと日程被ってたあのイベント?
友達に爆丸買いにいってもらってたんだし、ついでに…
小学生以下のみ配布でな
超アウトだねー
まぁ海外版で手に入らないことも無いんだけどな
だからって買わなくていいから
無理して買うものでもねぇっスよ;



<今日の1枚>


引き続き俺エディットカラーなユリサカさん。ブラは白です。
何か他の色あんまりいいのが無いんスよねぇ…影色が妙にくすんだり
色の融通の利かなさが憎い!
ノーマルカラーと何かも用意ー




1月20日《金》
海を渡りしモノ

また何か大きなダンボールが届いてるけど…
セール品のトランスフォーマーをアレコレやと
今年もいっぱい増えそうだねぇ;
いやぁ、探し物してたら偶然セールにたどり着きまして
めぐり会わせ…とでも?
素敵なめぐり合わせでした。輸入TFが半額切ってたからなぁ♪
へー、そういうコトもあるんだ
中途半端に古いヤツだし
コレって前あわてて買ってたのと同じシリーズ?
そそ。もうシリーズが終わって入手難になるかも…って
入手難どころかお安く手に入ってるじゃない
結果論であって結局は残りモノだ
ってか、何かアチラのセール札貼りっぱのが1個あるな…
海を越えた転売?
というと聞こえが悪いな。セール品の輸入代行というか
新商品送るついでに、セール品も一緒にとかそんなトコだろ
別にプレミア価格つけてるわけじゃないし
むしろ日本未発売のモノが安価で手に入ってありがたい
自分でやろうにも言葉とか通貨とか大変そうだし
送料もね…海外から海渡って来るから
数人で共同購入して割る人もいるみたいだけどな
何かそれはそれで凄いかも;
そういうジャンルなのですよ…
海外展開の方がメインだからねぇ
元をたどれば日本生まれのオモチャなのに;



<今日の1枚>


さて今年初ユリサカクリックで俺エディットカラーに
KOFはカラーエディット用の色増やすべくちまちまやっとります
当然ユリとアテナは最速で終わらせました(w
ユリのパレット配置は遊び甲斐あっていいですね♪




1月16日《月》
こみトレお疲れでしたー

今年最初のイベントはどうだった?
いつも通りのまったりトレジャーだ。今回はコピー本も無かったし
しかし悔やまれることが…
ありましたか
限定爆丸の入手に失敗した!
……はい?
昨日は次世代ワールドホビーフェアも開催日でして
まさかこみトレ開始早々抜け出して…
してませんてば
結果的にそんなコトしても無意味だったんだ;
つまり早々に売り切れ?
って、何でそんなの分かるのよ
友人にお願いしてたのだが、現地到着の時点で既に売切れの連絡が…
頼まれたお友達も大変だね;
神羅とかイナイレとか興味ある人だし、行ってもいいなら程度のお願いだ
イベント後合流してイロイロ話聞かせてもらいましたよ
しっかし、前の時は入手できたのになぁ…
そこは時の運みたいなのもあるから
コミトレと日程重なっちゃった時点で諦めないとってコトでしょ
東京とか遠方なら諦めもつくが、それはちょっと悔しい!
逆に朝一で買い物だけ済ませてこみトレに行く…とかは?
WHFは9時開場。こみトレのサークル入り時間も9時…開始は11時
行けそうじゃない?
WHF、親子連れ多いし入場までにスゲー並ぶんだよ;
こみトレの開始に滑り込めるか怪しくなるのね
移動時間も考慮するとなおさらね
こみトレ開場入りしてからの準備もあるし
やっぱり諦めなさいってコトなんでしょ
どっちもインテックス大阪でやればいいのに
混雑で一大事になると思うけど…
容易に想像できるよね;
何よりすぐ近くでイナイレのアレな本とか並ぶこコトになるワケだしな
あー…
それ以前にエロ同人売ってる時点で無理だ



<今日の1枚>


イベント帰りに日本橋寄ったら、マージャンドリクラ予約始まってた
けど店舗特典が出揃うまでしばし様子見…てかソフマップ、ハードごとに特典テレカの絵柄違いですかよ;
まぁ初回特典も違うし当然の流れか? とりあえずウチは箱○版で

っちゅーワケで、シマウマタイツみおどすー
紅蜘蛛は何かウルトラマンベリアルというか、ダークザギと言うか…




1月11日《水》
やっと新年初雑記

どうも。あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございまーす♪
って一応言ってみたけど、もうそんな時期でもないでしょ
ごもっともで
松の内も明けてからやっと更新って、新年早々グダグダだねぇ
一応正月に更新はしたじゃないですか
でも雑記は危うく2週間放置するトコだったじゃない
年末年始と書くこと無かった訳じゃないんでしょ?
コミケレポとか色々ありすぎて…
ありすぎて逆にまとめられなくなった?
そういうこってす
1つずつまとめてけば良かったのに、先延ばしにしたせいでしょ
とりあえず今日から本格始動ってコトで
てなコト言いながら、また2週間くらいほったらかしになるオチでしょ?
それはそれでいつも通りだけどね
ひどい言われ様ですね
だって今までが今までだから♪
で、前の雑記でコミケの時に買いに行くって言ってた…
あぁ、トランスフォーマーは大変苦労しましたよ;
東京ならいっぱいありそうなのに?
その分人も多い上に、コミケでそういうお客さんも集まってるワケで
しかもキャンペーン開始1日遅れだし?
ハシゴして回ったけど、人気どころは売切れ続出
唯一残ってたトコは、今度はオマケが在庫切れという
よく出来た話だねぇ
更に大阪残ってる連れに電話して、大阪でも見てもらったんだけど…
無かった?
悪い冗談みたいな話だ…結局翌日手に入ったんだが
なら良かったじゃない
翌日横浜まで出る連れの車に便乗してな
オマケ目当てに大変というか必死というか;
ところで気づいてる?
何が?
新年最初からオモチャ散在雑記になってること
話振ったの誰だよ…


<今日の1枚>


間借り猫のコスプレなSD看板にゃんこーズ
表情作ったりして何気に没入度の高いプリンさんです(w

冬コミ時にポップにして飾ってたものですが
今週末のコミトレでもこれを目印によろしくです
一応新刊告知ページも…冬コミと一緒ですけどね>



戻る